Products & Solutions
製品・ソリューション案内
医療・研究分野に特化した製品・ソリューションを提供しています。

病理診断・検査業務支援システム WebPath

病理部門で発生する情報を一元管理し、病理診断ならびに検査業務の効率化と精度向上を支援するパッケージソフトです。国内No.1の導入実績に基づく信頼性で、病院システムや検査機器ともスムーズに連携し、業務の最適化を支援します。
こんなお悩みに
- 業務効率や業務プロセスを改善したい
- 医療安全対策を強化・徹底したい
- システム稼働後の相談や障害時のサポートを迅速に対応してほしい
遠隔病理ソリューション

WebPathで培ったノウハウを基に、遠隔病理ソリューションも提供しています。 遠隔病理ソリューションにより、場所を問わず高品質な遠隔病理診断を実現し、より効率的で柔軟な遠隔病理業務が可能となります。
こんなお悩みに
- 初期投資や維持コストを抑えて、遠隔病理をはじめたい
- 他施設に病理診断を依頼しているが、診断報告までの時間を短縮したい
- 支援先施設の病理診断業務を効率的に行いたい

AI画像解析ソフトウェア AIVIA

人工知能(AI)技術を利用した画像解析ソフトウェアです。主に顕微鏡で取得した2D~5Dの画像に対して大容量のデータでも、画像処理の知識が無くても、簡単に効率よく解析することができます。
こんなお悩みに
- AIを使って精度よく解析したいが、学習に時間がかかりそうで難しそう
- 膨大なデータ量の画像を簡単に解析したい
- フリーソフトでは解析手順を自作する必要があり、導入に時間がかかる

不妊治療クリニック業務支援システム ARTiss+

不妊治療における培養業務を支援するパッケージソフトです。 国内外での豊富な導入実績があり、培養業務の精度と効率を大幅に向上させることで、作業負担を軽減し、高品質な不妊治療を提供することが可能になります。
こんなお悩みに
- 培養業務に関連するデータを一元的に管理したい
- ヒューマンエラーの削減やチェック体制を強化したい
- 業務を効率化して、患者様の待ち時間を短縮したい

Ki-67セミオートカウントソフトウェア CountσCell

簡単な操作で顕微鏡用デジタルカメラで撮影した画像を自動解析し、陽性核と陰性核を色分けしてマーキングし、カウント作業の業務負荷を軽減します。 WebPathとの連携することで、解析した画像をWebPathに連携することができます。
こんなお悩みに
- Ki-67陽性細胞率算出の負担を軽減したい
- 低価格の画像解析ソフトがほしい

デジタル画像管理システム Photoz91

大量のスキャン画像、写真、PDF、動画などのメディアファイルを保存し、迅速に検索できます。また、シンプルで柔軟な権限設定により、グループ内で安全にメディアファイルを共有できます。
こんなお悩みに
- ローコストで大量の画像や動画データを保存し、グループで共有したい。
- 画像や動画データの増加に伴い、大量のデータの中から目的の画像を探し出せない。
- 紙文書をスキャナをデジタル保存し、素早く参照や検索をしたい。
医療機器製品
※ ご利用対象者を医療関係の方のみに限ります
診療情報統合管理システム MIDweb

診療現場で発生するあらゆる画像や数値、レポートなどの検査情報を一元管理し、時系列で見やすく表示するパッケージソフトです。患者さんごとのデータを1画面上に時系列で一括表示することで、各種検査の相関が把握できるようになり、診療業務を強力に支援します。
こんなお悩みに
- 患者様の各検査結果を一元管理して時系列で見たい
- 各種検査の相関を簡単に把握したい
- 特別なアプリケーションを必要とせず様々な端末で使いたい

超音波検査レポートシステム e-Users

エコー装置からDICOMで送信された画像や動画、計測値を取り込み、画像を参照しながら超音波レポートの作成を行うことができるパッケージソフトです。レポート作成に必要な様々な項目を簡便に入力することができ、超音波検査部門の業務を強力に支援します。
こんなお悩みに
- 超音波装置から計測値を取り込んでレポートを作成したい
- 簡単にシェーマ図の作成や画像へのアノテーションがしたい
- 特別なアプリケーションを必要とせず様々な端末で使いたい