Newgrad

新卒採用

雇用形態

雇用形態 正社員
契約期間 期間の定めなし
試用期間 入社後 6ヶ月間(条件に変更なし)

職種・業務内容

具体的なポジション・職種名 システムエンジニア・プログラマー(SE・PG)

入社後約6ヶ月間は社内外で充実した研修を受けていただきます!

研修内容の概要

  • 入社後~2ヶ月間:システムエンジニアとして基礎力を外部研修にて身につけます。
  • 外部研修終了後~4ヶ月間:社内で座学やプログラミング研修、OJTを通してシステムエンジニアとしてのスキルを身につけます。
業務内容 当社は自社パッケージ製品の設計、開発、導入、保守業務をワンストップで行っており、いずれかの技術フィールドのエンジニアとしてご活躍を期待しています。当社では、自社パッケージ製品の設計、開発、導入、保守までを一貫して行っているため、ご自身の適性や目標に応じて、幅広い経験を積むことができ、確実にスキルアップを目指せる環境です。

業務内容の概要

ソフトウェアエンジニア

  • 自社パッケージ製品の新機能を設計・開発します。
  • 業界の動向や顧客ニーズを分析し、新パッケージの設計・開発

システムエンジニア

  • お客様とのお打ち合わせを通して、必要な機能や要求をわかりやすくまとめて、お客様と合意します。
  • お客様と合意した内容をもとにパッケージに対してお客様向けの適用作業を行います。
  • 適用作業後のパッケージの動作確認やリリース作業、お客様への操作説明を行います。

サポートエンジニア

  • リリース後のお客様からの操作方法等の問い合わせ対応
  • パッケージのアップデートやパッチ対応

勤務地

勤務地 福岡県
事業所名等 技術本部
所在地 福岡市中央区渡辺通2-4-8 福岡小学館ビル6階
※地下鉄七隈線「薬院」駅より徒歩2分

給与

※全て月額表記になります

大卒

総支給額 230,000円
基本額 200,000円
職務手当(一律) 30,000円

修士

総支給額 236,600円
基本額 206,600円
職務手当(一律) 30,000円

短大

総支給額 223,400円
基本額 193,400円
職務手当(一律) 30,000円

専門

総支給額 223,400円
基本額 193,400円
職務手当(一律) 30,000円

諸手当

  • 住宅補助手当
    独身一人暮らし3.5万円/月
  • 家族手当
    配偶者1万円/月、お子さん1人あたり1.6万円/月
  • 通勤手当
    公共交通機関利用の場合、実費にて10万円/月まで。
    但し、特急料金は支給しない。
  • 時間外手当
  • 資格手当
  • 役職手当

備考

職務手当(固定残業代)となります。技術職は、30,000円の職務手当がございます。(大学卒:21.1時間分、修士了:20.4時間分、短大・高専卒・専門学校卒:21.8時間分、既卒者はそれぞれの最終学歴を適用)

賞与

年2回(夏季:7月、冬季12月)、決算賞与(9月)

就業時間

労働時間 9:00~18:00
休憩時間 12:00〜13:00(60分)
時間外労働 業務上の都合によりやむを得ない場合、実施することがあります。
平均月残業時間 10時間

休日

年間休日 126日
休日タイプ 完全週休2日
備考 ※土日祝休み、夏季休暇、年末年始休暇、※有給休暇:入社3か月後に初年度10日付与

待遇・福利厚生・社内制度

加入保険 健康保険、厚生年金保険、労働者災害補償保険、雇用保険
福利厚生 交通費支給、家賃補助、夏季休暇、特別休暇、年末年始休暇、退職金、インフルエンザ予防接種補助金、メンター制度、部活動補助金、慶弔見舞金制度、自己啓発奨励金(内定者も対象)、弔慰金規定、企業型DC(企業型確定拠出年金)、育児休業、産前産後休業、介護休業、入社支度金制度(10万円)
受動喫煙防止対策 屋内原則禁煙(喫煙室あり)

選考フロー

よくある質問

採用に関して、よくあるご質問とその回答をまとめています。

求める人物像は?

コミュニケーション能力や問題解決力に強みを持ち、積極的に学ぶ姿勢を大切にできる方を求めています。

文系でも大丈夫ですか?

文系出身の方も大歓迎です。IT業界においては、技術的な知識が必要とされる部分もありますが、当社では新卒研修を通じて、基礎からしっかりとサポートします。さらに、業務に必要なスキルは入社後に学べる環境が整っており、文系出身の社員も多く活躍しています。コミュニケーション能力や問題解決力といった、文系の強みを活かしながら、IT業界でのキャリアを築くことが可能です。

採用人数について

新卒については、2026年卒は営業職は募集なし、技術職は2名の募集人数としております。
中途採用については、随時募集をしております。

面接の形式について

面接は2回(一次面接/役員面接)です。
どちらも、学生は1人、面接官は1~3人の個人面接です。

採用試験について

採用試験は、適性検査と筆記試験がございます。
筆記試験については、弊社独自の試験で、漢字の読み書き・計算問題・時事問題などがございます。

研修やサポート体制はありますか?

入社後約6ヶ月間は社内外で充実した研修を受けていただきます。
入社後~2ヶ月間は、システムエンジニアとして基礎力を外部研修にて身につけます。外部研修終了後、4ヶ月間は社内で座学やプログラミング研修、OJTを通してシステムエンジニアとしてのスキルを身につけていただきます。

勤務地はどのように決まりますか?

技術職は福岡県となります。営業職については、事業計画に基づき、ご本人の希望を考慮して決定しています。

転勤はありますか?

技術職はありません。営業職については、事業計画やご本人のキャリア・配属希望などを考慮して行う可能性がございます。